第46回沖縄の産業まつりが、10月21日から23日までの3日間にわたって、那覇市の奥武山公園及び沖縄県立武道館において開催されます。
沖縄の産業まつりは、生産者の生産意欲の向上と、県産品に対する県民の消費意識の啓発に資する取組として、昭和52年から毎年開催され、県内の全産業を網羅した総合産業展として広く県民に親しまれております。
今年は「チムドンドン 魅力がいっぱい 県産品」のスローガンの下、例年にぎわいをみせる「県産品展示即売会」や商工会特産品フェア「ありんくりん市」に加え、復帰50周年事業にかかる県関連催事等の紹介など、多彩な内容で開催されます。
沖縄の地域資源や特性を生かした県産品を県民自らが愛用し、地元企業・店舗等を利用する取組は域内の経済循環を高め、地場産業の振興・発展に大きく寄与し、雇用の創出など地域活性化につながる有効な手段となります。
是非、多くの方々が沖縄の産業まつりに来場され、優れた県産品や企業の取組に触れ、県産品愛用がより一層促進されることを期待しております。
結びに、沖縄の産業まつりの御盛会と、本県産業の一層の発展及び御参集の皆様の御健勝と御活躍を祈念しまして、お祝いの言葉といたします。
いっぺーにふぇーでーびたん。